フォルクスワーゲン アップ! 「軽い、楽しい、燃費いい」のユーザーレビュー

ooginosatoshi ooginosatoshiさん

フォルクスワーゲン アップ!

グレード:ムーブアップ!スタイルエディション_RHD(ASG_1.0) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

軽い、楽しい、燃費いい

2019.4.9

総評
通勤に使う足としては、燃費がよく、小回りがきき、運転が楽しいという、最高のクルマだと思います。
満足している点
クルマと対話しながら、少ないパワーを使い切って、しかも楽ができる(ここ重要)!
ふだんはMモードで、しんどい時はDモードで。楽しい運転と楽な運転が両立できるのはとてもよいです。買い換えるとしても、次もシングルクラッチの2ペダルMTがほしい…けど、選択肢がない!
不満な点
大人が4人乗るとさすがにしんどい。基本的には1人、あるいは2人くらいで乗るのが最適でしょう。
あと、上りが続く道で渋滞にハマって、クラッチが過熱したことがありました。
「加速するにはアクセルを踏む」「減速するにはブレーキを踏む」しか知らない人には、とても乗りづらい車だと思います。
デザイン

-

走行性能

-

大人2人までなら、全く不満はない実用レベルだと思います。新東名の制限速度でも、そこに達するのに多少時間はかかりますが、十分に巡航できます。
上り坂ではギアの選択を間違うと後続に迷惑をかけてしまいます。
乗り心地

-

国産コンパクトと比べると固く感じるのかもしれませんが、ワインディングでもフワフワとしたロールはなく、高速走行でも安定していて、安心して乗れます。1Lの割には振動も少なく、まずまず静かだと思います。4000rpmくらい回すといい音になってきます。
積載性

-

後部座席を倒せば2人でゴルフに行けます。それで十分ではないでしょうか。
大人が4人乗ってしまうと、みなさん荷物はお膝の上に…となりますが。
燃費

-

まもなく50000km、ずっと燃費記録をつけていますが、18km/L程度を保っています。真夏でも17くらい。ハイオクというマイナスポイントはありますが、燃費性能は極めて高いと思います。
価格

-

故障経験
これと言ってありません。快調そのものです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン アップ! 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離